フゼア調香
ファーン(シダ)の香りをイメージ。クマリンをベースにラベンダー、オークモスの調合を基調とした香り。
クマリン独特の透明感のある甘さを持った、リフレッシュ感のある香調。現在は男性用香水のみに使用される調香。

フゼア フレッシュ
フゼア調の香りに、フレッシュさ強調するため、グリーンや、スパイシーなハーブ、ウッディ、フレッシュフローラルなどの香料を加えた調香

フゼア マリン
ラベンダーやグリーンリーフなどのアロマティックな香料にオゾン調やマリン調の香料を合わせて雄大な海や空を想起させる調香。

フゼア ラベンダー
ラベンダーのの香りだけ、若しくはラベンダーの香りの特徴がくっきり出ている調香。古典的なリフレッシュウォーターの性格を持つ。

フゼア ウッディ
フジュール・ロワイヤルに代表される定番のフゼア調の調香といわれる。サンダルウッドやオークモスなどの落ち着いたトーンの香料を合わせた調香。

フゼア アンバリー
ベースノートにアンバーなどの動物性香料を含むことにより、フレッシュなフゼア調の香りに温かさを与えた調香。フゼア調の香りの中では、濃厚で持続性がある。
オリエンタル調香
動物性香料をベースに、甘さと温かみのある香料やスパイスなどの刺激的な香料を加えた調香。
時代の男性像の変化に伴い、甘さとスパイシーさの融合が個性として認められ、この調香も男性用香水のコンセプトに加えられた。

オリエンタル ウッディ
オリエンタル調の特徴である濃厚さと甘みを持ちながらも、ベースに清清しいウッディ・グリーンノートが含まれる香調。バランス感覚に優れたアーバン・モダンな印象

オリエンタル アンバリー
アンバーやヴァニラなど甘く濃厚な香りを加えたオリエンタル調の香り。男性用香水として甘さを調整したものもあれば、甘さをそのまま残しているものもある。

オリエンタル スパイシー
スパイス系の香料を多用することにより、オリエンタル調の香りながらより刺激性のある爽快感を与える調香。個性的な香りとして評される。
シプレ調香
シトラス系の香りにオークモス、またはパチュリを加えた爽やかな調香。
男性用香水には多く使用される香調。合わせる香料により、多種多様な表情を見せるのも特徴。

シプレ ウッディ
サンダルウッド、パチュリ、ベチバーの3種類のウッディな香料を調合した香りを基調にした調香。このベースにシプレ調の香りを合わせた香り。

シプレ レザリー
ドライでスモーキーな印象。サンダルウッドなどを使用した、自然を強く感じさせる定番のシプレ調の香りにレザーの香りを加えた香調。

シプレ フレッシュ
ベルガモット、レモン、オレンジ、ライムなど多種の柑橘系の香料を際立たせるためにベースに若いグリーン系香料を合わせることにより、この調香の野性味や透明感を表現。揮発性と刺激性が特徴の調香。

シプレ マリン
多種の柑橘系の香料にオゾン調やマリン調の香料を合わせて、空や海の香りの清々しさや透明感を表現している香調。

シプレ シトラス
シプレ調の香りの中でも特に歴史が長く、古くはリフレッシュ用化粧水として使用されていた。シトラスの香りが典型的な爽やかさを表現した香調。